他人様の動画紹介をして申し訳ないのですが、ギター選びにお悩みの方にとても意義があると思ったので

5月15日に投稿されたお茶の水にあるクラシックギター専門店メディア・カーム様のYOUTUBE動画です。
タイトルは「プロが薦める新しいギター選びのコツ!」です。

ゲストのギタリストの益田さんは直接面識はないのですが、お名前とそのご活躍は度々耳に入ってきており、大変良い勉強をさせて頂きました。
こういう言い方は失礼かとは思いますが、意外とひょうきんな方なんですね。
楽しかったです。
プロギタリストによる価格帯ごとのギターの弾き比べは、とても参考になると思います。
チャットで「楽器の違いと弦の違いとかで違うのですか」という質問があってそれの返答も興味深いです。
あとは同じ製作家の方の同価格帯の杉と松のギターの弾き比べとかそれにまつわるお話も凄い勉強になりました。

生徒さんからギター購入についてご質問を頂き、私も過去の経験も交えできる範囲でお答えするのですが、やはり餅は餅屋だと思います。
ギター販売店として毎日何10台ものギターに触れている販売店の方、そしてそのお店がこのテーマの動画のために呼ばれたギタリスト方の知識は圧倒的です。
その様な理由で普段は他人様の動画はご迷惑をかけたら申し訳ない、恐れ多くてご紹介できないのですが、今回とても有意義かつ専門的な内容という事でご紹介しました。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック