晦日雪 幸せばかりが 雪の上
いい加減この俳句川柳をタイトルにするのもやめようかとは思いますが、時期的に詠みたくなってしまいます。
今年も残り僅か。
12月はやる事が多く、慌ただしく過ぎていきました。
発表会の動画や写真データ、記念品の受け渡し。
高校生以下の生徒さん達へのクリスマスプレゼント選び。
新しい曲に移行する方の曲選びや編曲譜作り。
発表会をご後援下さったメディアカーム様へのご挨拶。
そして新しい試みに挑戦した発表会ご紹介用の動画編集。
長いソナタ形式の曲の分析譜作り。
今年最後の楽曲分析のレッスン。
どれも楽しかったです。
動画の編集は皆様の過去のレッスン内容を思い出し、「ここの所よく舞台の一発勝負で成功したなあ」と感動したり
クリスマスプレゼント選びはお贈りした本や楽譜、器具を使ってギターや他の分野での活動に役立つことを祈ったり。
過去の希望が達成され、未来に向けて新たな希望を抱く事ができる。
そんな幸せばかりを感じる年の瀬でした。
動画編集は残り3人。
編曲もあと1曲ありますが、本日から両親のいる長野県に向かいお正月を過ごすので少し休憩です。
今冬の飯山は久しぶりに雪が多く、雪かきで良い運動が出来そうです。
12月は飯山のライブカメラを毎日見て雪が少しずつ積もっていく様を眺めていました。
雪見温泉に雪見酒、雪見猫。
楽しみです。
今年はギターを始める前からの夢が3割程叶い、ギターを始めて少ししてから生まれた夢も多分1割くらいは叶い、本当に充実した、とても幸せな1年でした。
これもひとえに周りの皆様のお陰と大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。
良いお年をお迎えください。
市川亮平
晦日を迎え、一年を振り返ってみると良い事ばかりが浮かんできました。
そんな折に見た、PERFECT DAYSという映画のラストシーンがとても印象的でした。
そして、改めてこの一年を振り返ると、自分の力及ばなかった事も多々思い出しました。
白く綺麗な雪景色の下には誰かが捨てたゴミ等の負の部分も埋もれているかもしれません。
しかし、雪が積もり見えなくなってしまえばその存在は認識できなくなってしまいます。
タイトルの句は、一年を振り返ると、降り積もった雪のような綺麗で良い事ばかりが浮かびますが、その下に埋もれた負の部分も忘れないでおこう、そんな意味が込められています。
ベランダに置いた、今年捨てられず来年に持ち越す事になってしまった可燃ゴミの存在も覚えておこう、そんな意味も込められています。
この記事へのコメント